マイルストーンの愉快な日々

放課後等デイサービス、マイルストーンでの楽しくも愉快な毎日をお届けいたします。

文化の日

11月の公休日に文化の日があります。
文化にちなんで子どもたちに沖縄の文化を知ってもらいたいと沖縄県立博物館へ行こうと思いました。
しかしその日は世界のウチナーンチュ大会の閉会式などの行事が那覇市内で行われるとのことで、混雑が予測されるため沖縄県立博物館は断念しました。
そこで急遽行くことにしたのが沖縄こどもの国でした。
行き先を変更したことを子どもたちに伝えると、「しょうがないか」と気持ちを切り換えてくれる子もいましたが、「えー、そこは赤ちゃんが行くところでしょ」と嫌がる子もいました。
しかし、那覇市内は混雑が予想されることなどを説明すると納得してくれました。
そしていざこどもの国へ来てみると、先ほど嫌がっていた子が一番楽しんでいました。
午前中で見学を終えお昼を食べにイオンモールライカムへ向かいました。
そこのフードコートで子どもたち思い思いのお昼ご飯のメニューを選んでもらうことにしました。
みんなお財布と相談しながら自分たちの好きなものを選んでいました。中には30分以上悩む子もいました。
食後は40分ほどウインドウショッピングを行いました。
職員の数だけ行き先を分け子どもたちが行きたいと思うショップへ行きました。
ポケモンセンターへ行く子、可愛い雑貨屋さんへ行く子、楽器屋さんへ行く子に別れました。
普段放課後にマイルストーンでしか会わないお友達同士のお買い物はとても楽しそうでした。
余談ですが、ブログの目隠しに使っているサングラス。この日はショップでサングラスを試着していたのですがリアルサングラスで今回は目隠しはなしにしました。
しかし、サングラスにマスク。一昔前なら銀行強盗か怪しい人でしたが今では普通の光景ですね。文化の日
文化の日
文化の日
文化の日
文化の日
文化の日
文化の日
文化の日



 
この記事へのコメント
子供たちの笑顔がいっぱいで楽しい様子が伝わりますね。
Posted by nisi at 2022年11月15日 09:27
コメントありがとうございます。
今後は感染症対策のため外出できることが少なくなっていくかもしれませんが、夏休み同様感染対策を徹底しながら外出先を探していきたいと思います。
Posted by 放課後等デイサービスマイルストーン放課後等デイサービスマイルストーン at 2022年11月28日 11:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。